大好きな年下の彼氏くん。
今が幸せだったとしても、彼氏くんと年齢差があればある程、将来の不安や悩みもありますよね。
でもせっかく大好きな人といるんだから、最大限楽しんじゃいましょう!!!
では早速、かわいい年下彼氏とうまくいく付き合い方を見ていきましょう!
その1:好きなだけ甘えさせる

年下彼氏が年上彼女に何を求めているのか。
それはもう間違いなく癒しであり、甘えられる場所です。
彼ら男性陣は私たちが思ってる以上に外で必死に頑張ってるんですよね。
最初はあまりカッコつけて甘えてくれなくても
「いつも頑張らんでいいよ、甘えることはカッコ悪くないよ」って言ってみてください。
一度甘えだすと、「こんなに楽なことはない」と言わんばかりに甘えてきます。
そして彼らはまた日々頑張ってくるのです。
その2:子ども扱いをしない

甘やかす=子ども扱いではありません。
彼氏くんは立派な大人です。外にいるときまで世話を焼くと彼氏くんのイメージもあまりよくありません。
“頼りにしてます”
それくらいたててあげると外では頑張ってくれます。
その分お家では甘えやすくなるし、私も外では楽できます。
実はこれ“Win-Win”なんですよね。
その3:真面目な話は同じ目線で

彼氏くんが真剣な話をしている時。その時は同じ目線で話をしましょう。
“年上だからいいアドバイスをしないと!”
そんな風に思わなくて大丈夫です。
年上のアドバイスは良かれと思っていても相手にとっては“上から目線”と感じることもあります。
真面目な話をするときは、同じ目線で話すということを意識してみましょう。
その4:楽しむ余裕をもつ
年下彼氏くんはホント気まぐれで自由奔放です。もしかしたら、うちのひかるだけかもしれませんが(笑)
「さとみすきー、さとみがいればいいー」といった翌日に
「もっと自由な時間がほしい( ̄^ ̄)ゞ」
なんていいだすのなんて普通です。
その度に“あわわわ:(;゙゚’ω゚’):”なんて言ってたら身がもちません(笑)
もちろん最初はしましたよ。
慣れです、慣れ。
大事なのは、いい意味で彼氏くんの言うことを深く考えすぎないことです。
とにかく”またゆーてるわ~”って感じでどーんっと構えててください。
そんな時間も楽しめるようになれば、もう彼氏くんは居心地が良すぎて離れられなくなっちゃいますね。
その5:アホなことを全力で

まだまだ遊びたい盛りの年下彼氏くん。
“アレはダメ!それもダメ!”なんて言ってるとお互いに息が詰まってしまいます。
なので、彼の大好きなことは私も全力で楽しみます!
例えば、、、
この夏は全力で虫捕りをしました!何回も。38歳にもなって網とカゴを持って朝の5時集合。アホちゃいます?(笑)
ここで大切なのは“彼氏くんの趣味に付き合ってる”のではなく、“自分自身が楽しむこと”です。
そして、全力で。
まとめ
- 好きなだけ甘えさせる
- 子ども扱いしない
- 真面目な話は同じ目線で
- 楽しむ余裕を持つ
- アホなことも全力で
私たちは、これで結構うまくいやってます。
試してみる価値アリですよ!!!
さとみでした。ではまた。
