13歳年下のひかるとお付き合いしています。
今回は、ズバリ年下彼氏のみなさんに、年上彼女にこれだけは絶対言わないでってことをお話しさせてください!
そもそもうちのひかるは、思いついたらあまり考えないで口にしてしまうタイプです。言ってしまってから「あっ、、、」なんてこともしばしば。
それは年下彼氏だから?関西人特有のもの(笑)?それともシンプルにバ…
年下彼氏がいかにバカなのかはこちらで確認↓

とにかく、“これだけは言わないで”ってこと知っておいて損はないハズ!
言ってしまってから後悔しても遅いですよ!
容姿のこと
13歳も離れていれば、性格さえ良ければいい!なんてことはないでしょう。
可愛い、可愛くないは別として、あなたの好みではあったんだと思います。
あなたが、私を好きだと言ってくれたから、その言葉を信じたわけなのに。
「笑った時のシワが」とか容姿の変化を言ってはいけません(*´ω`*)
関西人やし、変顔したときに「ブスやなぁ❤️」とか、愛のある悪口はいいですけどね(笑)
でも、どーしよーもないことは言ってはだめです!
「シワが」とか言われたら気になって笑えなくなって下を向いてしまいます。
それなら「今日も可愛いなぁ」って言ってくれれば笑顔でいられます。
思い込みって大事です。
容姿の変化を言われたらさすがに傷つきます!!!
同年代の悪口
関西人だから?うちのひかるだけ?ちょっと口悪いんです(笑)
本人には言わなくても、ちょうど同い年くらいの人のことを「オバさん」って言うときがありませんか?
それって間接的に悪口を言ってることになるんですよ!
アラフォーの人のこと「オバさん」って言うたら結局、自分の彼女もオバさんって言ってることになっちゃいます!
自分の彼女はオバさんちゃうけど、ほかのアラフォーはオバさん?
そんなわけないんです。
ね?自分ではそんなつもりなくても、けっこう嫌ないもんですよ、それ(ㆀ˘・з・˘)
しかもアラフォー女子全員敵に回しちゃいますよ(笑)
年下彼氏がめんどくさいかどうかはこの記事で↓

更年期?
なんかちょっとイライラしてるとき
「更年期?」
それは冗談でも言ったらダメです!
女性ホルモンの低下から起こる病気みたいなもんです。
人によって症状も重症度も違いますが、心的ストレスでひどくなる場合もあります。
いくら関西人でもネタにもなりません!
年上女性って思ってるよりデリケートなんですよ?
それを巧く見せへんのが年上なんです。
ちなみにお子様なひかるは、更年期ってどういう意味?って言ってました(笑)
結婚したいね
この言葉がダメってわけじゃないんです。
ただ、“したいな”くらいなら言ったらダメなんです。
たまにいますよね、なんとなく言っちゃう人。
自分の両親に報告に行って大反対されようと
「俺はこの人じゃないとあかんねん!」
そのくらい言える覚悟ができたときに言うべき言葉なんですよね。
その覚悟ができないうちは絶対言っちゃダメです。
なにも言われないと不安になります。
でも中途半端な覚悟で言うと余計に傷つけてしまいます。
ずっと一緒にいてくださいと言わせる極意はこちら↓

まとめ
なんとなく言っちゃう人って悪気はないのはわかっています。
でも、やっぱりいくら器がでかいとはいえ年上彼女も傷つきます。
それが大好きな人の言葉なら余計に。
だからって言いたいこと全部我慢しなさい!なんて言ってるわけじゃないんです。
これを言ったら相手が嫌な思いしないかな?
それを心の片隅に置いておくだけで、今よりももっと良い関係になれるはず。
大好きな人なら大切にしてください。
さとみでした。ではまた。
年の差カップルがうまくいくコツはこちら↓
