普段からドラマを二人で一緒に見るほど、ドラマ好きな私たちですが、ほとんどリアルタイムで見ることはありません。
私たちがお世話になっているのは、見逃したドラマを視聴できる動画配信サービスです!
・仕事が忙しくて見逃してしまった
・録画するのを忘れていた
・面白そうなドラマだから前の回をみたい
皆さんもこういった経験があると思います。
しかし、現在は動画配信サービスがたくさんあり過ぎて、どのサービスがお得なのかよくわからないという方も多いかと思います。
今回の記事では、そんな方のために、見逃し動画配信サービスを行っている以下のサイトを徹底比較していきたいと思います!
中には、ドラマだけではなく、アニメやバラエティなどの見逃し動画配信にも対応しているサイトもあります!
この記事を参考に、自分に合ったサイトを選んでみてください!
見逃し動画配信サービスの選び方 4つのポイント
見逃し動画配信サービスを選ぶポイントは、以下の4つです。
- 利用料金
- コンテンツ
- 無料お試し期間
- 見逃し配信期間
それぞれのポイントについて、サクッと説明します!
利用料金

無料で動画視聴できるサイトもありますが、ドラマや映画、アニメなどを見放題で利用するとなると、どのサイトも基本的に有料となります。
それでも、従来のようにビデオ屋さんに行ってDVDを借りに行く手間もありませんし、月額料金を払えば、たくさんの動画を視聴できるので、かなりお得ですよね!
利用料金もできれば安いほうがいいので、そこもサイトを選ぶポイントの一つですね。
コンテンツ

見逃し動画配信サービスを利用する上で最も重要なのが、自分が見たいコンテンツがたくさんあるかどうかです。コンテンツ数が多くても、自分が見たいものがなければ意味がありません。
せっかく有料会員になったのに見たいドラマが配信さていなかったら、ショックですよね。
そのようなことがないように、自分好みの動画がたくさん配信されているサイトを選びましょう!
無料お試し期間

有料の動画配信サービスには、基本的に無料お試し期間というものがあります。
無料お試し期間が長ければ、その分お得にサイトを利用できるので、あらかじめチェックは必須です。
長いものでは、1か月間の無料お試し期間が設定されているサイトもあります。
この期間を利用して、放送中のドラマ全話を無料で見ることも可能です!
見逃し配信期間

見逃し配信は、サイトによって、放送後7日間のみ移調できるものや、放送中のドラマなら全話見放題のものもあります。
まとめてみたい人なんかは、全話の放送が見れるほうが良いので、これも動画配信サービスを選ぶポイントの一つですね!
おすすめ動画配信サービス7サイトを一覧表で比較
月額料金 | 無料お試し期間 | 見逃し配信 | |
---|---|---|---|
TVer | 無料 | 永久無料 | 放送後7日間 |
GYAO! | 無料 | 永久無料 | 放送後7日間 |
U-NEXT |
2189円 | 31日間 | 全話見放題 |
Hulu | 1026円 | 14日間 | 全話見放題 |
dTV | 550円 | 31日間 | 全話見放題 |
Paravi | 1017円 | 2週間 | 全話見放題 |
FOD |
976円 | 2週間 | 全話見放題 |
※料金は税込価格です。
それでは、一つひとつ詳しく見ていきます!
TVer

TVerは、私たちがよくお世話になっている動画配信サービスの一つです!
8つの民放が連携した動画配信サービスで、放送中のドラマ、バラエティ、報道、アニメ、スポーツ番組などがこのサイトにあるすべての動画を無料で視聴することができます。
ジャンルはドラマだけでなく、バラエティ、報道・ドキュメンタリー、アニメ、スポーツと多彩です!
ドラマの見逃し配信動画を視聴できるのは、放送終了から次回放送までの7日間。配信数は約300番組です。
見たいドラマだけを見るなら、TVerで十分ですね!
GYAO!

GYAO!(ギャオ!)は、 ヤフーと株式会社GYAOが運営する動画配信サイト。
対応局は、日本テレビ、テレビ朝日、TBS、テレビ東京、さらには東海テレビやABC朝日報道などローカル局、一部BSの番組や海外ドラマも視聴可能となっています!
テレビで放送されたバラエティ番組やアニメ、さらには映画や芸能人のオリジナルコンテンツも多数配信しています!
ドラマの見逃し配信が充実しており、TVerと同じく視聴できるのは、放送終了後7日間です。
U-NEXT

有料サービスになりますが、見逃したドラマであっても全話見放題できるのがU-NEXTの特徴です!
とにかくコンテンツの数が多くて、その数なんと14万本以上!
また、動画見放題に加え、雑誌読み放題、新作の映画なんかも視聴することができます!
どのサイトにするかお悩みの方は、U-NEXTにしておけば間違いありません!
U-NEXTにはほかの見放題サービスにはない作品が充実しています!好みに合う作品があるかどうか、31日間の無料トライアルで確認してみてください!
Hulu

Huluは、2011年8月にアメリカからやってきた動画配信サービスです。2014年からは、日テレのみですが、見逃し配信されるようになりました!
野球などのスポーツや海外ドラマの、リアルタイム配信も充実しています!
ただし、利用には会員登録が必須で、2週間の無料体験期間を過ぎてからは月額1,026円の支払いが必要です。
ドラマだけでなく、スポーツや海外ドラマなんかも見るという人におすすめですね!
U-NEXTよりは、コンテンツ数が少ないですが、価格はかなり安いので、一度無料体験期間を利用して比較してみるのもいいですね!
dTV

dTVは、月額料金が安いコスパ最強の動画配信サービス。その値段なんと550円!
邦画・洋画・アニメ・ドラマ全てのジャンルの作品が豊富に揃っています。
ただし、dTVは「見放題作品」と「個別課金(レンタル)作品」に分かれているので注意が必要です。
月額料金が安く設定されている分、新作や人気の作品などは、追加で料金を支払わないと見れないものもあります。
それでも、dTVの見放題作品数は120,000作品と国内の動画配信サービスで最大級のラインナップになっています!
無料お試し期間は31日間あるので、そこでどんな作品があるか見てみるといいかもしれません!
Paravi

Paravi(パラビ)はTBSやテレビ東京、WOWOW、日本経済新聞など国内主要メディアが共同で提供する動画配信サービスです。
ドラマの終わりに「続きは、Paraviで!」みたいなセリフを聞いたことがある人も多いのではないでしょうか?
各局ドラマの見逃し配信をはじめ、そのドラマをさらに深掘りしたオリジナル作品なども多数配信されています。
一部の課金コンテンツを除き、大半の作品を月額1017円(税込)の定額見放題で楽しめます。
Paraviの無料お試し期間は、いつ入会しても2週間無料で視聴できるので、気になる作品があれば登録してみてはいかがでしょうか?
FOD

FODは、フジテレビの動画配信サービスです。ドラマの見逃し配信動画を視聴できるのは、TVerとGYAO!と同じく放送終了から次回放送までの7日間です!
月額976円(税込)の有料プラン「FODプレミアム」に加入すれば、放送中のドラマが全話に加え、海外ドラマ、アニメ、映画、バラエティーなんかも見放題になります。
さらには、人気雑誌の最新号が追加料金なしで読み放題になったり、対象のマンガが無料で読めたりします!
無料お試し期間は一ヶ月あるので、どんな動画やマンガが配信されているか試しに見てみてはいかがでしょうか?
まとめ
月額料金 | 無料お試し期間 | 見逃し配信 | |
---|---|---|---|
TVer | 無料 | 永久無料 | 放送後7日間 |
GYAO! | 無料 | 永久無料 | 放送後7日間 |
U-NEXT |
2189円 | 31日間 | 全話見放題 |
Hulu | 1026円 | 14日間 | 全話見放題 |
dTV | 550円 | 31日間 | 全話見放題 |
Paravi | 1017円 | 2週間 | 全話見放題 |
FOD |
976円 | 2週間 | 全話見放題 |
※料金は税込価格です。
ここまで読んで、どのサイトを使うか悩んでいる方は、とりあえずU-NEXTにしておけば間違いないでしょう。
前回見逃したドラマを見るだけなら無料のTVerで十分ですが、U-NEXTは無料期間も長いですし、ドラマも全話見れますし、ほかの動画やマンガも充実しています。
ぜひ一度、お試しください!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
ひかるでした!ではまた!
https://toshinosa-coupleblog.com/dorama-toshishitakareshi/