バレンタインチョコレート博覧会2020が阪急梅田本店にて開催されます!
期間は、
『 1月22日(水)~2月14日(金) 』
です。
バレンタインデーが近づいてきましたね!
せっかく選ぶなら、たくさんある中から最高のチョコレートを探してみたいですよね!
大好きな人と一緒に行って選んじゃうのもアリです!
ではこれから、バレンタインチョコレート博覧会2020の楽しみ方を紹介していきます!
バレンタインチョコレート博覧会2020
バレンタインチョコレート博覧会は、その名の通り、すべてが甘い香りと熱気に包まれるチョコレートの祭典です!
2020年は、総勢約300ブランド、約3,000種類のチョコが集まり、多くのチョコレートファンが殺到する大人気イベントとなっています!
ちなみに2019年開催時に総売り上げ約24億円という売り上げを記録したそうです!
期間 | 1月22日(水)~2月14日(金) |
時間 | 10:00~20:00(金・土曜は~21:00、最終日は~18:00) |
会場 | 阪急うめだ本店9階、地下1階、地下2階食品売場(大阪市北区角田町8-7) |
料金 | 入場無料 |
バレンタイン2020年のトレンドは?おすすめの人気ブランド7選はこちらの記事で↓

バレンタインチョコレート博覧会2020の楽しみ方
バレンタインチョコレート博覧会2020では、様々なブースが揃っています。これを順番に回っていけば、楽しいこと間違いなしです!
また、その場で楽しめるチョコレートもありますのでそこも行ってみたいですね!
以下で紹介するブースのほかにも色んなチョコを楽しめる場所が揃っています!
カカオワールド
9階の催場には、カカオ生産国のチョコレートブランドや、世界を駆け巡ってセレクトしたカカオを使用したチョコレートなど、とにかくカカオに情熱を注いだチョコレートが揃っています!
ジャパンクリエーションチョコ
9階の祝祭広場では、世界が注目する日本のチョコレートのクリエーター6人が、常に世界に挑み続け、常に限界を超えようとする熱い思いで作ったチョコレートが楽しめます!
ワールドチョコレートライブラリー
9階の阪急うめだギャラリーでは、一口サイズのボンボンショコラが楽しめます!
チョコスイーツパーク
地下1階と地下2階ではチョコスイーツパークがあり、バレンタインにぴったりのケーキや焼き菓子、飲み物チョコなどがあります!
チョコフードホール
9階催場にフードホールでは、その場で、ソフトクリームや、クレープ、ワッフル、チョコドリンクなんかも楽しめます!ここは絶対に行くべき!
チョコ菓子マーケット
その他、“感謝チョコ”や“友チョコ”に最適なユニークなチョコレートを取り揃えた「チョコ菓子マーケット」や、阪急うめだ常設店舗と期間限定ショップの新作チョコレートを集めた「チョコスイーツパーク」も実施されています!
バレンタインチョコレート博覧会2019の様子
ついに開幕「阪急バレンタインチョコレート博覧会2019」へ。
阪急うめだ本店9階の全フロアがまるでチョコのテーマパーク。
その数、3,000種類以上!
限定のソフトクリーム、関西初出店の憧れブランド、凝ったディスプレイと、楽しめるポイントが無数にあります。2月14日(木)まで。 pic.twitter.com/NtyoF64ZEW— 阪急沿線情報紙 TOKK【公式】 (@hankyu_tokk) January 25, 2019
#阪急百貨店。バレンタインチョコレート博覧会2019。あまりにも種類多くて何がなんだかわからんww笑 なので1番にチョコミント(ºั∀ºั )チョコミントレモン551円。チョコ濃いのにさっぱりしてる!!甘さもそんなに感じなくかなり美味しい!!食べて正解!!!✨お店に今度行きます♡ #エクチュア pic.twitter.com/saPReKrnj6
— punyuko (@punyuko17) January 25, 2019
おはようございます
今日はバレンタインデー💕先週末、
今年も阪急うめだの
チョコレート博覧会へいろいろ見て回って、
パティスリー・サダハル・アオキのカヌレ と
クラブハリエのチョコ数種類、
そしてやっぱり去年と同じベルアメールのチョコをいっぱい買いました😄青いチョコはマスト💙😍 pic.twitter.com/HPwBaoHym0— よんよん(土日祝日低浮上) (@vHORJ2UJ1a0guxl) February 13, 2019
まとめ
バレンタインチョコレート博覧会2020が阪急梅田本店にて開催されます!
期間は、
『 1月22日(水)~2月14日(金) 』
皆さんもぜひ、大好きな人と一緒に足を運んでみてはいかがでしょうか?
ひかさとも行く予定なのでまた感想なども書けたらと思っています。
ではまた!
バレンタイン2020年のトレンドは?おすすめの人気ブランド7選はこちらの記事で↓
